そろそろWindows 10が・・・・・・・・・2015年07月07日 10:46

Windows8から8.1にアップデートされた時、お客様からアップデートしたら動かなくなったという申し込みが殺到しました。

特にメーカー製PCをお使いの場合は、メーカー独自のドライバやソフトをいれているので、そのままアップデートすると問題が起こる可能性が高いです。

アップデートする前にメーカーのホームページで確認し、手順が書いてあれば、そのとおりにドライバやソフトを更新してから、アップデートしてください。

Windows10でも同じことが起こらないよう祈ります。
(-||-)合掌

謎の音2015年07月13日 14:56

半年ぐらい前から、車に乗っていると謎のジージーと死にかけのセミの声のような音が聞こえるようになりました。

初めはスピーカの雑音かなと思っていたのですが、音を出していない時でも聞こえるので違うと。

オイル交換でディーラーに行った時に話てみましたが、「エアコンのコンプレッサーの音しゃないですか?」と言われましたが、そんな音でもなく、鳴らない時が多く、たまに鳴りだす。まあ、これだけ走ればどっかガタがくるかと思ってもなんか気持ち悪い。

で、鳴る時の状況を整理してみると、バイパス、高架、高速道路が多いような・・・・これって何かの部品が共振してる音かと・・・鳴った時に色々探っていくと・・・・わかりました、犯人が!こいつです。
両面デープで固定していたコインホルダー、こいつのバネが共振音を出していたもよう、外すと完全に鳴らなくなりました。

これは、車を買った時、うれしがって買ったものですが、全然使ってなかったので問題なし。しかし何故今頃共振しだしたかは謎です。

そういえば、車のパーツ色々かいましたが、結局役に立っているのは3点ぐらいで、ほとんどはすぐにゴミと化しましたね~。





Windows 10・・・・・・・・・・・・・来た。2015年07月29日 23:48

いよいよWindows10のアップデートが始まりました。

http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

↑にアクセスすると今すぐアップデートできるようですが、推奨ではWindows Updateでできるまで待った方がよいと書かれています。

ノートパソコンはメーカ製(Panasonic)なのでメーカーのHPを確認してみると、持っている機種は対応しているけど、まだ準備ができていないようです。
これは仕事で持ち歩きするし、仕事用のアプリもあるので冒険はできません。

そこでメインのデスクトップPCに入れようかと、こちらは自作PCなので大丈夫だろうとおもうのですが・・・・・・でもAdobe関連で不具合がでるとやばいし・・・・・・・。
しかし、これからWindows10にも対応しなければならないので・・・・・・・と、かれこれ1時間ぐらい悩み中です。

・・・・・・・・・・・・そうか・・・・・・カミさん、もう寝てるのでカミさんのPCで・・・・・・・・・・・・。
う~ん悩む・・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・


Windows 10 もう、更新準備完了通知が来てる。2015年07月30日 08:50

結局、昨日は決断できずに寝ました。
今朝メインPCを起動させると、Windows10の更新準備完了通知がもう来てるではないですか。

一般ユーザーに通知がくるまで1~2週間かかるとか言われていましたが、2日で来るとは・・・・・。

自作PCもモルモット役に指定されているのでしょうか。ノートPCにはまだ来てません。
もう、こうなったら更新ボタン押しちゃいましょう。

結果は後で報告します。


Windows 10 入りました。2015年07月30日 10:49

案外あっさりとアップデートできました。一時間もかかってないと思います。
Windows 7をsp1にアップデートするような感じでしょうか。


これがアップデート完了画面です。真ん中に権限が見つからないと怒っているアプリが一つ。これはAMD Quic Streemというもので、このPCはAMD製のCPU、ChipSetで動いているので、その関連のアプリです。別に動かなくても実害はありません。
そのうちAMDがアップデートするでしょう。

自作PC(余計なものが入っていない)なのでこれだけで済んだのかもしれません。
必須ソフトを確認しましたが、全て問題なく動作しました。

で、感想ですが、起動時に余計な画面(Windows8といっしょ)が出るのは相変わらずで、画面をクリックしてやっとパスワード入力画面が出てきます。

標準のブラウザがEdge(Windows8のタイル画面の方のブラウザ)なのと、動画や音楽再生ソフトが「映画&テレビ」になっていますが、私にとってはどちらも使い憎く、設定もわかりにくい(というかわからない)ので、デフォルトでIE11とWindows Media Playerに変更しました。
ブラウザはFirefoxメインなので影響ないんですけど。


これが変わったと言われるスタート画面、Windows 8からの人は使いやすくなったかな?。Windows 7 からの人は「何だ!この邪魔なタイル画面は?」という感じですかね。

ノートPCはWindows 8.1なんですが、パソコンでタイル画面は使ったことないし、そのアプリも使ったことがありません。まだ未練がましく乗せるか?ってとこですね。

ややこしいのが設定というボタンがありますが、ここで設定するのか、従来のコントロールパネルで設定するのかということ。なんで設定画面が2種類必要なのかわかりません。(Windows 8もそうですが)

あと起動時間と終了時間がWindows 7に比べて遅くなったような・・・、ここは速くなると思っていただけに・・・・。

Windows 10にして、もう前のOSには戻さない人はCドライブをシステムクリーンアップしておきましょう。ゴミがたくさん残っています。


Windows 8.1からのアップデートでは、それなりに使いやすくなっていると思います。
Windows 7からのアップデートは・・・・あまりお勧めしません。

以上、速報でした。